ランナーの方へ
大会当日について
- ゼッケンは当日会場にて、受付後手渡し致します。
- スタート時間に関しては年齢順にグループに分け、5人ずつのスタートとなるため(20秒間隔)それぞれ時間が異なります。
注意事項
- 荒天、自然災害や予期せぬ事態、競技中の事故の発生等により、大会を中断する場合があります。
- 飲酒をしての参加はお断りしております。また、車を運転される方の飲酒は固く禁止します。
- 大会本部の看護師は、大会会場内での応急処置のみ対応します。また、補償に関しても主催者が加入する保険の範囲内でのみ対応させていただきます。
- 当日の体調管理には十分注意してください。特に脱水症状には注意し、こまめな水分補給を心掛けてください。身体に異常を感じましたら、勇気をもって出場を取りやめてください。
- 貴重品は参加者ご本人で管理をお願いします。会場内での事故や貴重品の盗難紛失の責任を負いかねます。
- ゴミ袋を持参のうえ、ゴミは各自でお持ち帰りください。
- その他主催者が定めた大会ルール、運営上の注意などを遵守し指示に従ってください。
- 大会出場中の映像・写真・記事・記録などの、テレビ・新聞・雑誌・インターネットなどへの掲載権は主催者に属します。
大会規約
- あべのハルカスはマラソンのための競技施設ではありません。一般入場者の迷惑にならないようにしてください。
- 自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
- 受付後の返金はいかなる場合においても致しません。
- 参加者の会場へのテント・のぼり・横断幕の持ち込みは禁止とさせていただきますので、予めご了承ください。
- 雨天時も大会は開催いたしますが、台風等の場合はこの限りではありません。
- 台風等の理由で主催者側判断で中止とする場合、主催者が決定した方法で当日6:00頃を目安にHP上、SNS等で告知致します。
- 天災等により大会が中止になった場合、参加費の返金は致しません。
- 大会開催中に傷病が発生した場合、主催者が応急処置を実施することを承諾していただきます。その方法、経過等については主催者は責任を負いません。
- 更衣室はございますが、貴重品は自己管理とします。
- 大会開催中の事故・盗難・紛失・傷病等に関し、主催者は免責とし、損害賠償などの請求を行わないものとします。
- 他の参加者等に怪我を負わせた場合も、当事者間で解決をお願いします。(主催者は間に入りません。)
- 心疾患・疾病等をお持ちの方は参加できません。
- 参加者は健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨んでください。
- 疾病、事故、紛失等に対し、参加者自身の責任において大会に参加してください。
- 大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合は主催者の競技中止の指示に直ちに従ってください。また、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従います。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認められません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格はく奪等、主催者の決定に従ってください。
- 大会申込者の虚偽申請・代理出走者に対して主催者は救護・返金等一切の責任を負いかねます。
- 主催者が記録した大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- 主催者は大会申込者の個人情報について、保護法令を遵守し取り扱います。
- 記録計測用のチップを紛失された場合、紛失費用をご負担いただきます。
個人情報の取り扱いについて
主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を厳守し、参加者の個人情報を取り扱います。
大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。